パーソナルトレーニングに興味あるんだけど、やっぱり値段が気になるなあ。
失敗したら嫌だし…
それなりの金額はするからね。
じゃあ、パーソナルトレーニングの無料体験なんか行ってみたら??
無料体験??
パーソナルトレーニングにも無料体験ってあるの??
もちろん!
ジムにもよるけど、無料体験を受け付けてるところは少なくないよ。
じゃあ、行ってみようかな?
ジムの雰囲気も知りたいし。
気になるトレーナーとの相性も確認できるかもね!
パーソナルトレーニングの無料体験のメリットを確認しておこう!
こんにちは、ももじり(@momojiri_fit)です。
今回はパーソナルトレーニングの無料体験ってどうなの?
といった疑問にツッコんだお話。
と感じている人は多いと思います。
こんな人にオススメなのが、パーソナルトレーニングの無料体験。
パーソナルトレーニングを無料で1セッション受けられます。
これを利用しない手はありません。
筋トレ初心者がこれから筋トレを習慣にしていくルートとしては、特にオススメです。
- パーソナルトレーニングの無料体験の旨み
- 最もコスパの良い無料体験の活用法
- 本質的なボディメイクの考え方
パーソナルトレーニング最大の旨み
これを問いかけたときに、色々な答えが出てくると思います。
トレーニング指導?
食事指導?
モチベーションアップ?
答えはズバリこれ。
トレーニング指導の価値が高いのは、まさに替えがきかないからです。
つまり、”一人ではできない”ことにあたるからですね。
「トレーニングを客観視して、フォームのエラーをリアルタイムで指摘・修正」
パーソナルトレーニングでのトレーニング指導を言い表すとこんな感じですかね。
これ、一人では不可能ですよね。
と思う人もいるでしょう。
この方法はたしかに効果的です。
それでも、”初心者”には難しいです。
トレーニングを客観視する難しさ
- そもそもエラーの動きがわからない
- リアルタイムでないと修正が難しい
- 筋肉の作用がわからない
このような理由から、トレーニングを客観視して正しいフォームを習得するにはある程度の経験や知識などの土台が必要なのです。
パーソナルトレーニングの無料体験がオススメな理由
では、ここからはパーソナルトレーニングの無料体験がオススメな理由を紐解いていきましょう。
それは以下の通り。
- 美味しいとこ取り
- 事前に不安を解消できる
無料体験がオススメな理由① 美味しいとこ取り
これは、先ほど「パーソナルトレーニングの最大の旨味」で解説したこととリンクします。
パーソナルトレーニングで一番価値の高いものは「トレーニング指導」でしたね。
無料体験はそこをメインに受けられます。
むしろ、ジム側としても一番知って欲しい部分でしょう。
つまり、一番美味しいところのつまみ食いを”無料”でできてしまうのです。
それでいて、Win-Winの関係。
これを利用しない手はありません。
最も価値の高いサービスを無料で受けられる!
この点だけでも無料体験はメリットしかない!
無料体験がオススメな理由② 不安が解消できる
パーソナルトレーニングに対する抵抗感は、なにも金額だけの問題ではありませんよね。
そもそも…
どんな所でやるのかな??
どんな人が教えてくれるの??
密室…?厳しい人…?
こんな不安が盛り沢山。
ただでさえ、ジムという空間は敷居が高いのに、よくわからない場所で人と対面する。
いわゆる「繊細さん」にとっては、これだけで十分障壁になり得ますよね。
無料体験では、これらも一挙に解決できます。
ジムの雰囲気がわかる
ジムの雰囲気は通うにあたって大切な要素。
人間は居心地の悪い環境では、力を発揮できません。
マッチョばっかだったらどうしよう…
私なんかが行っても大丈夫かな…
パーソナルトレーニングは客商売。
雰囲気が悪いなんてことは論外です。
そういったジムはほとんどないはず。
ですが、雰囲気が自分に”合う合わない”という問題は付きまといます。
これに対しては、やはり行ってみることが最速で明確な解決策になります。
雰囲気が気に入らなくても大丈夫。
なんせ無料なんですから。
トレーナーとの相性を確認できる
トレーナーとの相性も非常に大切な要素。
無料体験をせずにいきなり契約して、何十万円の代金を支払った後で、トレーナーとそりが合わない…
なんてことになると、通うのも辛くなってしまいます。
予め、ホームページなどでリサーチしておくこともいいですが、実際の雰囲気なんかは会ってみないとわかりません。
無料体験ではその確認が”無料”で可能です。
これもマインドブロックを解いてくれる安心ポイントの一つ。
ジムの雰囲気やトレーナーとの相性は、継続にも大きく影響を及ぼす要素!
百聞は一見にしかず!
無料体験はそれらの不安をかなり和らげてくれる!
パーソナルトレーニングの無料体験ができるジム
パーソナルトレーニング無料体験のメリットがわかったところで、次はいよいよジム選び。
ここでは、無料体験可能なジムをご紹介します。
今では大きく分けて2パターンのジムがあります。
- 店舗型パーソナルジム
- オンラインパーソナルジム
また、番外編として口コミ比較サイトもご紹介します。
店舗型パーソナルジム
やはり無料体験の旨味を最大限受けられるのは、店舗型のジムです。
行かなければわからない、ジムやトレーナーの雰囲気を知ることができます。
入会を考える際は、コストとサービス内容をしっかり吟味しましょう。
こんな人にオススメ!
- トレーニングスキルを向上させたい
- モチベーションアップに繋げたい
- 継続力をサポートしたい
以下、2021年1月時点の情報です。
”無料カウンセリング”も含まれますのでご確認ください。
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金20,000円 即日入会で無料【回数券】
【各種割引プランもアリ】
|
店舗エリア |
|
オススメポイント |
|
LiME
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン |
|
店舗エリア |
|
オススメポイント |
|
BCONCEPT(ビーコンセプト)
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金無料キャンペーン中
|
店舗エリア |
|
オススメポイント |
|
Chicken Gym(チキンジム)
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金35,000円+下記プラン
|
店舗エリア |
|
オススメポイント |
|
BBB Triple B
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金30,000円 体験トレーニング+即日入会で無料
|
店舗エリア |
|
オススメポイント |
|
パーソナルジム fis大阪
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 初回カウンセリング&トレーニング体験 無料 ※体験当日入会でキャッシュバック
|
店舗エリア |
|
オススメポイント |
|
Apple GYM(アップルジム)
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金20,000円 ジム乗り換えで0円
|
店舗エリア |
|
オススメポイント |
|
オンラインパーソナルジム
このご時世、パーソナルトレーニングでもオンラインサービスが発達してきています。
パーソナルトレーニングの無料体験の旨みは店舗型のジムよりも劣りますが、オンラインでの強みもあります。
時間や場所を選ばないこと。
これらのメリットに関してオンラインの右で出るものはありません。
そんなオンラインパーソナルでも無料体験はあります。
場所的な都合を考慮しなくて良いため、選択肢がかなり広がるでしょう。
こんな人にオススメ!
- コストを抑えたい
- 時間を節約したい
- 場所を選ばずパーソナルを受けたい
以下、2021年1月時点の情報です。
”無料カウンセリング”も含まれますのでご確認ください。
CLOUD GYM
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金19,800円+プラン料金
|
使用機器・アプリケーション |
|
オススメポイント |
|
W/Fitness(ウィズフィットネス)
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金:0円
|
使用機器・アプリケーション |
|
オススメポイント |
|
30.f(サーティフィット)
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金:5000円
各プラン6ヶ月払いで1ヶ月分無料
|
使用機器・アプリケーション |
|
オススメポイント |
|
Live Fit
項目 | 内容 |
---|---|
料金・プラン | 入会金:10,000円
期間:2ヶ月〜 |
使用機器・アプリケーション |
|
オススメポイント |
|
パーソナルジムの口コミ比較サイト
今回ご紹介した以外にも、まだまだパーソナルジムはあります。
えぇ…
パーソナルジム多すぎるよ〜
そんなときにオススメするのが口コミサイト。
それも、パーソナルジム専門の口コミ比較サイトです。
口コミで客観的な評価は、貴重な情報になります。
キャッシュバックキャンペーンなども活用できれば、よりお得にパーソナルジムを利用できますね。
パーソナルジムはまだまだたくさんある!
自分の地域も検索してみよう!
パーソナルトレーニングの無料体験がオススメな理由 まとめ
今回はパーソナルトレーニングの無料体験について、解説しました。
メリットをまとめておきましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
パーソナルトレーニングの最大の価値 | トレーニング指導 |
パーソナルトレーニングの無料体験のメリット |
|
パーソナルジムのスタイル |
|
パーソナルトレーニングの無料体験は、メリットが多い非常に有益なサービスです。
ただし、1回の無料体験で筋トレの全てが身に付くほど、浅い世界ではありません。
パーソナルトレーニングの無料体験は、あくまで”きっかけ”として活用し、最終的には自主的に続けていくこと大切です。
そして、それが「本質的なボディメイク」です。
筋トレとは、最終的には自分と向き合う行為です。
他力本願ではいけません。
習慣化して、ライフスタイルに落とし込む。
パーソナルトレーニングを通して、そこを目指していきましょう。
関連記事
パーソナルトレーニングのメリット&デメリット【効果最大化の本質】