こんにちは、ももじり(@momojiri_fit)です。
今回は、「超 筋トレが最強のソリューションである」という本をご紹介します。
筋トレ初心者はもちろん、読書が苦手な人にもオススメできる一冊となっています。
「超 筋トレが最強のソリューションである」の書籍データ
書籍データ
項目 | データ |
---|---|
出版社(発行所) | 文響社 |
初版発行日 | 2018年4月24日 |
ジャンル | 筋トレ・健康 |
ページ数 | 1228ページ(Kindleページ数) |
目次 |
|
専門性 | |
読みやすさ |
こんな人にオススメ!
- 筋トレ初心者
- 読書が苦手な人
- 自分に自信がない人
- 筋トレの良さをなんとなく知りたい人
著者
本書の著者は、Testosterone(テストステロン)さんです。
筋トレ界隈では、知らない人がいないくらい有名ではないでしょうか。
1988年生まれ。
学生時代は110キロに達する肥満児だったが、米国留学中に筋トレと出会い40キロ近いダイエットに成功する。
自身の人生を大きく変えた筋トレという文化を日本に広める事をライフラークとしている。
題して“日本筋トレ革命”。
本人は至って本気で筋トレを通して日本の抱える問題の殆どを解決できると信じて行動している。
DIET GENIUSの発起人であり代表。
大学時代に打ち込んだ総合格闘技ではUFCのトッププロ選手と生活をともにし、最先端のトレーニング理論とスポーツ栄養学を学ぶ。
現在はとあるアジアの大都市で社長として働きつつ、[要出典]正しい筋トレと栄養学の知識を日本に普及し社会貢献する事に尽力している。
著書に筋トレが最強のソリューションである『マッチョ社長が教える究極の悩み解決法』(U-CAN)がある。
SNS上でも驚異的な人気。
Twitterのフォロワーは120万人を超えています(@badassceo)。
本書の中でも、SNS上でも非常にコミカル。
しかし、発信内容はかなり本質的であり、随所に優しさがあって人気なのも頷けるキャラクターです。
- 筋トレが最強のソリューションである
- スーツに効く筋トレ
- 人生の99.9%の問題は、筋トレで解決できる!
- 筋トレライフバランス
- 筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方
- 尻トレが最強のキレイをつくる
- 筋トレで夢を叶える 超一流のメンタルマッチョ養成講座
- 筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学
- 超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由(久保孝史との共著)
- 筋トレ英会話 ビジネスでもジムでも使える超実践的英語を鍛えなおす本(単行本)(大岩秀樹監修)
今作は共著であり、もう一人の著者は久保孝史さん。
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士課程で最新のスポーツ科学を研究されています。
認定ストレングス&コンディショニングスペシャリストとして日本代表選手をはじめとするトップアスリートの指導にもあたっています。
本書の理論部分では、久保さんのエビデンスベースの解説が光るのが魅力。
本書の情報は科学的にも裏づけされている、信頼性の高い情報だと思ってもらっても良いでしょう。
「超 筋トレが最強のソリューションである」のここが面白い
前著にあたる「筋トレが最強のソリューションである」も読んでいますが、魅力がブラッシュアップされています。
筋トレ初心者にはもちろん、読書初心者にもオススメできる本に仕上がっています。
著者のキャラクターが抜群に面白い
本書の”最大の魅力“と言っても過言ではないでしょう。
著者のテストステロンさんは、めっちゃ大事なことを超コミカルに伝えてくれます。
これが、圧倒的な面白さと読みやすさを生み出しています。
活字がズラーーっと並んでいる本とは違い、名言集のような形式で進んでいくため、かなり読みやすい構成になっています。
読書を普段しない人でも、あっという間に読み終わってしまうでしょう。
どんな感じの文章かは、後で一部ご紹介します。
普段、テストステロンさんのSNSをフォローしている人はご存知かと思いますが、かなりユニークなキャラクター。
しかし、伝えてくれる内容はめちゃくちゃ大切で本質的なことばかり。
筋トレ初心者はもちろん、中〜上級者にも刺さるような内容も発信しています。
著者の魅力が強過ぎる!
面白くて読みやすいが、内容は超有益!
筋トレ初心者、読書初心者にもオススメ!
科学的根拠を示した解説
この点は前著にはなかった点。
今回は共著でもある、久保孝史さんの解説コーナーが設けられています。
論文や研究結果をベースに、あらゆる筋トレのメリットについて解説されており、科学的にも確度の高い情報を提供してくれます。
ざっくり覚えている筋トレのメリットを、しっかりとしたエビデンスと共に解説してくれるのは非常にありがたいですね。
知っていそうな知識でも深く理解することができ、筋トレ中〜上級者にもオススメできるポイントになります。
研究結果や論文など、科学的にも筋トレの有効性は証明されている!
本書では丁寧な解説もセットで読める!
実録漫画エピソード
本書は基本的にテキストベースの本ですが、一部では「漫画」が採用されています。
そこには、筋トレで人生に希望を見出した人達の実話が語られています。
サラッと読みやすく、他者の筋トレによる成功体験を知ることができます。
いやいや…
こんな都合よくいくかよ…
実際に読んで、このように思うかもしれません。
今まで筋トレに取り組んだことがない人なら、なおさらです。
しかし、筋トレのメリットは「嘘だろ!?」って思うほど、ガチで強烈に人を変えます。
“人を変える”というのは、見た目も然りですが中身も相応に変化します。
この実録漫画は、いろんなケースが収録されていて、実際にテストステロンさんが、体験者にインタビューしたそうです。
様々なストーリー
- 強迫神経症の受験生
- 摂食障害のタレント
- 人間関係に挫折した看護学生
- うつ症状の作家
職業や性別を越えて、多くの人に希望を与える一つの選択肢として筋トレがあります。
今現在、何かしらの悩みや人生での行き詰まりを感じている人には、刺さる言葉があるかもしれません。
漫画でもわかりやすく筋トレを理解できる!
世の中には、いろんな人が筋トレによって救われている事実がある!
「超 筋トレが最強のソリューションである」で響いた章
ここでは、実際に本書の中で個人的に響いた言葉を引用・ご紹介します。
本書では、短いフレーズに強いメッセージが込められています。
人によって受け取り方や響き方が変わってくるでしょう。
実際に読んで、自分自身に強烈に響く言葉を見つけてみてください。
「自分のことを好きにならなければいけない理由」
第1章の“「死にたくなったら筋トレ」が真実である”に収録されています。
自分の事が嫌いな人は他の何を差し置いてでも自分を好きになる努力をしろ。
嫌な上司や親からはその気になれば逃げられる。
だが自分からは絶対に逃げられない。
避けては通れない問題だ。
自分嫌いだと他のすべてが完璧でも幸せになれない。
逆に自分の事が好きなら他がダメでもそこそこ幸せに生きられる。
引用:Testosterone/久保孝史
(2018年4月24日)
『超 筋トレが最強のソリューションである』
発行:文響社
これ、むちゃくちゃ刺さりました。
誰しも自分からは逃れられないんですよね。
自分以外の他の要素がどんなに上手くいっていても、自分を好きになれなきゃ幸せにはなれません。
筋トレは、自分自身を好きになる第一歩です。
まず、幸せになるための最低条件を満たしましょう。
自分を好きになることが幸せになるための近道!
筋トレはその手段の一つ!
筋トレは魔法の若返り薬
第2章の“筋トレは最強のアンチエイジングである”に収録されています。
「若返りの薬の開発に成功!健康寿命も伸びます!」となったらいくら払ってでもどれだけ苦労してども手に入れようとするよな?
筋トレって若返りの薬そのものだからな。
何歳だろうと筋トレすれば加齢に逆らって肉体は進化し心身共に若返る。
マジでちょっとした魔法やん。
筋トレ、するしかなくないっすか?
引用:Testosterone/久保孝史
(2018年4月24日)
『超 筋トレが最強のソリューションである』
発行:文響社
まさに、その通りだと思います。
なぜなら、これは自分自身が強く感じていることだからです。
筋トレ+正しい生活習慣によって肉体は機能を保全するどころか、向上さえします。
もちろん、中身も然りです。
正直、筋トレをしていると加齢が怖くなくなります。
筋トレ歴は8年ほどですが、あまり歳をとっている感覚がありません。
なんなら、もはや毎年の身体の進化が楽しみになっています。
ハタチのクソガキだった頃は、「10年経ったら、きっとメタボでハゲで汚いおっさんになってるんだろーなぁ」
って思ったけど、なんか筋トレしてたら逆に若返った気さえする。笑 pic.twitter.com/gz4944IAAK
— ももじり三千人将@筋トレ×ブログ (@momojiri_fit) 2020年7月21日
逆を言えば、筋トレに出会っていなければ…
と思うとめちゃくちゃ怖いです。
8年間不摂生を積み重ねていたら、見た目も中身も大変なことになっていたでしょう…
アンチエイジング効果は間違いなくある!
見た目だけでなく、心も健全になるのが筋トレ!
健康+美を求めるなら、やらない理由なし!
筋トレで他者承認が自己承認に切り替わる
第8章“自信がない人は筋トレをしろ”に収録されています。
”他人にどう見られるか”を気にるすと不幸になる。
幸せな人生を送るには他者承認から自己承認に切り替える必要がある。
方法は簡単。筋トレだ。
日々変わる体型体重、身体能力の向上等が視覚や数字で確認でき、成長を如実に感じる事ができる。
自分で自分を評価するクセがつく。
筋トレは救いの道なのだ。
引用:Testosterone/久保孝史
(2018年4月24日)
『超 筋トレが最強のソリューションである』
発行:文響社
やっぱり、自己成長を感じられることが筋トレの最大の魅力だと思います。
僕自身、筋トレをする前は、文中にもある“他人からどう見られるか”を強く意識していました。
しかし、筋トレによって自己成長を感じることができてその意識は一変。
身体の見た目や筋トレの使用重量の変化が、自分に自信を与えてくれました。
その自信が強く自分を支えていると“他者からの承認”が圧倒的に気にならなくなります。
この文章も筋トレをしたことがない人にとっては、胡散臭く聞こえることでしょう。
しかし、大真面目。
ガチンコ中のガチンコで言っています。
テストステロンさんの売り文句ではありませんが、筋トレは本当に自分と周りを幸せにします。
なんだか自信が持てない…
何したらいいかんからない…
という漠然とした、自失を感じている人は一度ダマされたと思って筋トレをやってみてください。
他者承認から自己承認に切り替えると、人生のストレスの大半が吹っ飛ぶ!
筋トレは大袈裟ではなく、真面目に人生を豊かにする!
「超筋トレが最強のソリューションである」のお得な読み方
そんなこんなで、筋トレ初心者にオススメな「超筋トレが最強のソリューション」。
お安くお得に読む方法があります。
ズバリ、アマゾンの本読み放題サービス「Kindle Unlimited」を利用すること。
スマホアプリや専用端末の「Kindle Paperwhite」で読めます。
アマゾンで紙の本(単行本)として購入すると1,400円ですが、Kindle Unlimitedであれば、980円/月で読めます。
さらに、登録から30日間の“無料体験期間”を利用後にすぐ解約すれば、なんと無料でも読めちゃいます。
こ、これは…
利用しない手はない…
Kindle Unlimitedは、めちゃくちゃお得なサービスなので、継続をオススメします。
本書を読み終わった後もガンガン読んじゃいましょう。
こんにちは、ももじり(@momojiri_fit)です。 今回は、筋トレやダイエットにも超役立つオススメ本のご紹介。 その名も「山本義徳 業績集」。 あの山本先生が様々な分野[…]
Kindle Unlimitedでお得に読もう!
他にもダイエットや筋トレに役立つ本が盛り沢山!
「超 筋トレが最強のソリューションである」まとめ
読みやすい筋トレ本の代表として、本書はよく人に紹介しています。
今回、ブログでも紹介できて大変嬉しい限り。
テストステロンさんの表現はコミカルで極端ですが、本質的でとても大切な内容が詰まっています。
筋肉の”付け方”も学ぶべきですが、筋肉との”付き合い方”もぜひとも学んで欲しいと思います。
筋トレが息苦しくならないように。
そんな心構えを教えてくれる一冊です。