- 2020年11月29日
【山本義徳】人生100年時代!「最高の健康」レビュー【書評】
こんにちは、ももじり(@momojiri_fit)です。 今回のフィットネス書籍のレビューは、あの山本先生の新著。 「最高の健康」をご紹介します。 本記事は一部ネタバレを含みます 「最高の健康」の書籍データ リンク 書籍データ 項目 データ 出版社(発行所) 株式会社KADOKAWA 初版発行 2020年11月19日 ジャンル フィットネス […]
こんにちは、ももじり(@momojiri_fit)です。 今回のフィットネス書籍のレビューは、あの山本先生の新著。 「最高の健康」をご紹介します。 本記事は一部ネタバレを含みます 「最高の健康」の書籍データ リンク 書籍データ 項目 データ 出版社(発行所) 株式会社KADOKAWA 初版発行 2020年11月19日 ジャンル フィットネス […]
めたぼーくん ダイエット始めたはいいけど、トレーニングとか食事について全然わからないや… ももじり そんなときは、パーソナルトレーニングに通ってみるのも、一つの選択肢だよ。 めたぼーくん パーソナルかぁ… 興味はあるけど、結構いい値段するよね。 ももじり たしかに、マンツーマン指導だから普通のジムよりは高いね。 でも、逆に一から全てを独学で勉強するよりはコスパが良かったりするかもよ。 […]
めたぼーくん そろそろ、筋トレもマンネリ化してきたな… 筋トレテクニックを勉強したいな。 ももじり テクニックを覚えるのはいいことだね。 追い込み方やセットの組み方で色んな方法があるよ。 めたぼーくん やった! テクニックを身につければ百人力だ! ももじり 引き出しが多いことはいいことだけど、テクニックを駆使するには注意点もあるよ。 テクニックの特性や目的をしっかり理解しよう! こん […]
めたぼーくん 筋トレって、何Kgを何回やるのが適切なんだろう? ももじり お、いいところに気がついたね。 筋トレにもボリュームって考え方があるんだ。 めたぼーくん ボリュームって、つまり「量」ってことだよね? 量ってトレーニング時間のこと? ももじり 筋トレで言うボリュームは時間じゃないんだ。 じゃ、今回はボリュームについて解説しようか。 こんにちは、ももじりです。 今 […]
こんにちは、ももじり(@momojiri_fit)です。 先日こんなツイートをしました。 今日、怠けて筋トレサボった奴ら!! いいか、よく聞け!! 明日やればええんやで☺️ pic.twitter.com/JuXm61131y — ももじり二千人将 (@momojiri_fit) 2020年10月14日 仕事や学校、家事や育児など、毎日のライ […]